お問い合わせ
事業内容
ウォータージェット工法
超高圧水を噴射し、安全かつ確実に
構造物や路面の「洗浄」「はつり」
「白線消し」等を行います。
当社では、ウォータージェット工法によるコンクリート構造物のメンテナンスを行っています。この工法は、コンクリートを傷つけることなく、必要な部分だけをピンポイントで処理できるため、構造物の強度を保ちながら、安全かつ効率的に作業を進めることができます。お客様のご要望に合わせて、最適な施工方法をご提案いたします。
「ウォータージェット工法」
の特徴
01
構造物を傷つけない、
優しい施工
ウォータージェット工法は超高圧水で対象物を破砕するため打撃や振動が発生せず、施工範囲以外へのマイクロクラックがほぼ発生しません。また、コンクリート内部の鉄筋は傷つけずに残す事が出来るため改修工事、耐震補強工事、是正工事にも最適な工法です。
02
多彩な用途への対応
ウォータージェットは噴出する水の圧力、水量、ツールを調整する事によりコンクリートの除去処理だけでなく、表面処理や洗浄処理、塗膜や白線、滑走路の付着ゴムの剥離処理等目的と用途に合わせ多彩な用途をご提案できます。
03
生産設備メンテナンスにも対応
配管、熱交換器、タンクなどのプラント機器の清掃作業(スケール除去)にも対応。高圧水に砥粒を混合させるアブレイシブ切断では石油既設などの火気厳禁の場所でも金属切断ができます。
工法の種類
道路、橋梁、空港など、インフラ工事における様々なニーズに対応できるよう、複数の工法をご用意しております。
ウォータージェットランス
狭い場所や複雑な面にも対応。
- 人力操作のため、ノズルの移動も自由
- 不要部位へのウォータージェット噴射も回避可能
- 大型の作業装置を必要としないため、優れた機動性を発揮
用途
- コンクリートはつり、狭隘部はつり
- 橋脚劣化除去
- プール塗膜除去、エポキシ樹脂の除去
- 下水道処理場劣化除去
- 表面処理
スピンジェット
路面をほとんど損傷することなく区画線消去できます。
- 超高圧水を舗装の空隙部に進入させることで、舗装内部に流入している塗料迄はく離可能
- 従来の切削に比べ、舗装に損傷を与えることなく塗料を消去
- 廃水と廃材の同時改修が可能
用途
- 区画線消去
- 滑走路のゴム除去
- 各種ライニング材除去
- コンクリート増厚時の打継面表面処理
- 床版防水層の除去処理
アクアブラスト
広範囲な塗装除去、はく離工事に。
- 幅広な施工が可能
- 廃水と廃材の同時改修が可能
用途
- タンク塗装除去
- コンクリート片はく落防止対策工事
- コンクリート増厚時の打継面表面処理
アブレイシブ切断
超高圧ウォータージェットと組み合わせることで、優れた切断性能を発揮。
- 金属、複合材料などを無火気で切断可能
- 円形にも平形にも、いずれの形・材料にも対応可能
用途
- 原油配管、埋設配管、ガス管、ヒューム管の切断
- 地下マンホール切断、油・サルファータンクの切断
- タワー更新工事
- 開口部の作成
- アンカーパターンの作成
- ガラスライニングのはく離
生産設備メンテナンス
ウォータージェットを使用する事で、機器の表面を傷める事無く、汚れや付着物を除去できます。
- 熱交換器の閉塞したチューブの貫通作業や検査前の下地処理、配管内の樹脂やシリカスケール、モルタルなど硬化した付着物にも対応可能
用途
- 熱交換器、配管内部の洗浄
- タンク、リアクターの洗浄
- 塗装ブースの余剰塗膜除去
使用車両
- ウォータージェットポンプ
- 特殊強力吸引車